他力本願ブログ

他力本願ブログ

世の中、知らないことが多すぎる。彼女ってどうやって作るの?確定申告って何?日韓問題って?その時興味があることを自分なりにまとめる場所にしたいです。

SNS疲れと承認欲求の関係とは?

お疲れ様です。

けーさんと申します。

 

 

今回は「承認欲求とSNS疲れ」についてです。

 

 

最近この「承認欲求」という言葉をちらほら見かけませんか?

 

SNSに投稿された、教師が暴言生徒に暴力を振るった動画やバイト君達の炎上動画。

記憶に新しいですよね。

 

あれらの行動は、この「承認欲求」を満たしたいという思いからくるものではないか、というのが専門家の方々の意見のようですね。

 

では専門家ではない我々からみた承認欲求とはいったいどんなもので、どこに潜んでいるのでしょうか?

 

 

・承認欲求とは?

 

 

一言で言えば、自分の存在を誰かに認めて欲しい!ってことです。

 

我々は、周りの人間と自分とを比較することで、自分の価値を確認します。

 

 

アルバイトで例えてみましょう。

 

・自分と同じ時期に入った人間が自分よりも評価され、高い自給をもらっていたら、あなたはどう感じますか?

 

 

羨ましい、妬ましい、自分もそうなりたい!と思いませんか?

それと同時に、「何で自分は評価されないんだ、、、がんばってるのに」とある種の劣等感を感じてしまいませんか・・・?

 

 

このように、「自分のことをわかって欲しい!もっとよく見て欲しい!評価してほしいいいい!」という気持ちのことを承認欲求と呼んでいます。

 

 

SNS疲れとの関係

 

 

ではこの承認欲求と、SNSで疲れを感じてしまうことはどう関係しているのでしょうか?

 

先ほどのアルバイトの例を、そのままSNSに流用してみましょう。(Twitterで例えることにします)

 

 

・自分と同時期にTwitterをはじめた人が、自分より多くのいいね!をもらい、何倍ものフォロワーを抱えていたら、あなたはどう感じますか?

 

 

いかがですか?

「なんでそんなに評価してもらえるの?」「私もあんなふうになりたい!」と思う人が多いのではないでしょうか?(特に若い人は)

 

 

憧れを抱いてしまったあなたは、憧れのあまりその人の真似をし始めます。

 

 

・フォロワーの数を増やそうと、目に止まった人をやたらめったらフォローする

・有名人のTweetに張り付き、いいね!やRTを連発

・誰かにフォローされたら、すぐにフォローを返す

 

 

これを四六時中、スマホを見ることが出来る間は常に気にしていなければならなくなります。

誰に言われたわけでもなく、「もっといっぱいいいねがほしい!フォロワーが欲しい!」という承認欲求を満たそうとします。

 

 

このように、承認欲求を満たすために自分を偽ってまでSNSをし続けるせいで、SNS疲れが起こってしまうわけですねえ。

 

便利なのか不便なのかわからなくなっちゃいますね。

 

 

・うまく付き合おう

 

 

とはいえ、「生活の一部と化しているSNSを切り離すなんていまさらムリ!ムリぽよ!」という方も多いでしょう。

 

かく言う私も”何気なくTwitterを眺める勢”ですので、切り離した生活なんて考えられません。

 

 

ですが私は、SNS疲れといったものを感じたことがありません。

(単純に人付き合いが希薄なのもありますが…)

 

その理由は、「自分の中にしっかりとした軸を持っている」からです。

 

なんか精神論じみてきましたね?もうちょっとで終わりますのでご勘弁を。

 

 

 

わたしは、いくら嫉妬や憧れを抱いても、一度立ち止まって考えることにしています。

 

 

 

SNSでは、現実では絶対に関われないような芸能人やどこぞの社長さんと、気軽に接触することが出来ます。

SNSが無かった時代の大人たちが、喉から手が出るほど欲した手段を、私達みんなが手にしているんです。

 

しかしこの気軽さが、私たちから考える力を奪ってしまっているように感じます。

 

 

 

人の真似をするということは、とても簡単です。

考えなくても出来るから。

 

 

 

ですが真似は真似、自分だけの価値を生み出すことは出来ません。真似した人の前に立つことはいつまで経っても出来ないのはあたりまえですね。

 

その人のようになりたくて頑張っているのに、いつまでもなることが出来ない。

そうしていつか耐えられなくなり、SNSに疲れてしまう。

 

 

そうなる前に、ぜひ一度立ち止まって考えるようにしてみましょう。

 

 

 

自分で発信することは、とても大変です。

たくさんたくさん考えなければならないから。

 

 

もちろん真似から入ることは悪いことではありません。

 

そこから自分らしさを前面に出して、真似+自分らしさ=新しい個性を作るために、いっぱい考えてみてください。

 

あなたが自分だけの価値を見つけられたとき、あなたにとってのSNSは最高の表現の場となるでしょう。

 

 

そしてSNSに疲れていたころの自分を思い出して、苦労話として発信すればいいのです。

同じ悩みを抱える人の相談に乗るのもいいですね。

 

何者にも縛られず、自分がいいと思ったことを発信する。

 

 

考えてみると、とてもワクワクしませんか?

 

 

 

SNSは楽しいところです。

ぶれない軸を持って、SNSとうまく付き合っていきましょう!!

 

 

今回参考にさせていただいた記事はこちらです。

https://swingroot.com/esteem-needs/

より詳しく承認欲求について知りたい方はどうぞ。

 

 

 

ではでは、けーさんでした!